ブログ | 石彩(しきさい) - Part 12

  • HOME
  • ブログ | 石彩(しきさい) - Part 12
コロナ禍 教室も自粛していますが 昨年より、新しい活動をすることとなりました。 貴金属装身具1級技能士をとったのが数十年前。(*‘∀‘) それから職業訓練指導員という資格を取り、またまた数十年 数十年経つとマイスターとな […]

MORE

コロナの不安はまだまだ続きますね。 長い教室閉鎖期間 新し講座の準備をしていました。 金属加工をしていると あるところで壁に当たりますよね!! 継続で超えられる壁 努力や工具を変えることで超えられる壁 私の場合は 力の壁 […]

MORE

コロナで季節感がないまま 秋になりかけていなす。 石彩 彫金教室は 完全予約制で再開いたしました まだまだ コロナの不安はも凝ったままですが 細心の注意を払い指導いたします

MORE

お教室再開

気が付けば6月ですね 長かった自粛期間もようやく明けたので 6月1日から 教室を再開いたします もちろん マスク着用 換気 消毒など十分きをつけてのレッスンになります 密を避けるため 当面の間 完全予約制でおこないます […]

MORE

    ペアリング完成です      さわやかなお二人が 楽しそうに リングを作られました (*^-^*)      彫金は初めてとのこと。      面白いもので 男女で体験に来られると 必ずといっていいほど […]

MORE

3月になりました。  世間は新コロナウイルスでざわついていますね。 文京区伝統工芸会も ふれあい館で毎月行っている 来て見て体験 3月は中止とさせていただくことになりました 4月以降のことはまだ決まっておりませんが 1日 […]

MORE

あっという間に1月も終わりになります。 今年は暖冬なのか 花粉症が早く感じられる方もいらっしゃるようですね 2月 文京の伝統工芸 来て見て体験のご案内です 日時  2020年2月8日(土)(日)     午前10時~12 […]

MORE

今年も あっという間に12月になってしまいました 12月の文京区の伝統工芸会 来て見て体験はわたしの当番です。 今回もアートクレイシルバーでクリスマスプレゼントにもできるよう ネームプレートを作ってみるという体験にしまし […]

MORE

11月の来て見て体験 文京の伝統工芸  日時 2019年 11月23日(土)24(日) 午前10時~12時  午後1時~4時    会場 不忍通りふれあい館1階 内容  体験①  手描きミニ提灯 柴田 慶一 参加費  2 […]

MORE

だんだん秋めいてきましたね 10月の来て見て体験は 日時 10月19日(土) 20(日) 10時~12時 13時~16時 場所 ふれあい館1階 ワークショップ内容  銀器 石黒 光南  シルバーリング制作  参加費 20 […]

MORE